2010年11月30日火曜日

結婚式&七五三祝い

土曜日に親戚の結婚式で、日曜日に七五三祝いでした。

両方とも飲まずに過ごせました。

結婚式の時、ちょっと飲んだらどうなるかな??と思いましたが、

いやいや無いわとすぐに否定できました。

なんで、そんな風に考えたか?
なんか間がもたないのがちょっと辛かったんですね。

妙なもんです。

でも飲まなくて良かった。

明日からも頑張ります。

2010年11月25日木曜日

忘年会が続くよ

コミニケーションの重要性が叫ばれる中、一昔前の飲みながらのコミニケーションも見直されているそうです
和気あいあいの団らんから生まれるコミニケーションもあるでしょうから、それもまたよし。

私は飲みませんがコミニケーションの大事さは痛感しております。
人は一人では生きられない。

でも飲む飲まないは別問題です。
コミニケーションは大事にしますが、飲みません。

最近飲まない理由を説明するのも面倒になってきて、だんだん理由が適当なことを言ってます。
「現在455日目なんで。」とか「飲まない事になりました。」とかです。

しかし事は忘年会は多いですね。
大小合わせると4回あります。

お金がかかりますね。
家で食べる嫁さんのご飯が一番美味しいのでこの点も微妙です。

何がなくともおうちが一番。

しかし、事業部全体の飲み会は一泊二日での小旅行で幹事なので頑張ります。
バス手配から宴会でのビンゴや出し物の準備など、異様に気合入れてます。
出し物は南京玉すだれと手品をやるつもりです。

飲まないけれどハイテンションを目標に頑張っていきます。

2010年11月21日日曜日

研修があって打ち上げがあって

先日、会社で研修がありました。
班での発表のために四国まで行って準備した本番でした。

いろいろあって、なんやかんやでしたが、無事に研修も終わりました。

一泊二日の研修で初日は会社の重役の方々との懇親会で、
翌日は自分で企画して幹事をした打ち上げでした。

両日ともあらゆる手を駆使して飲まずに乗り切りました。

我ながら偉いと思いました。
偉いぞ私、すごいぞ私。

そのあと、また韓国出張がありましたが、そこでも飲まずに
乗り切りました。

たいしたもんだよ。
これからも頑張れよ!!

2010年11月8日月曜日

四国旅

土日に長崎⇔愛媛を車で往復してきました。

週末にある研修のためのうちあわせです。

有る程度うまくいって夜はアサヒビール工場でビール飲み放題での
ジンギスカンでした。

私はウーロン茶を7杯飲んで肉をたくさんたべました。

しかし、四国に行ってうどんを食べれなかったからスーパーでしこたま
うどん買ってきました。

家でうどん祭りですね。

2010年11月4日木曜日

韓国出張最終日

今日で韓国出張も終わりです。

夕食は社内でのみだったので酒に関しての誘いは少なくて問題ありませんでした。

ご飯がおいしいからご飯食べ過ぎましたね。

私の数少ない良いところに、行った国の料理を好きになりやすいというものがあります。

アジア諸国+スリランカに行きましたが、どこで食べてもある程度好きになります。

もちろん苦手なものもありますが、だいたい大丈夫だし、日本食が一番と執着することもあまり無いです。

これは大事にしていきたいなと思います。

酒は断るが出されたご飯は美味しく食べる。

これでいいんじゃないかなと思います。

最近、アルコール度数1.5%のゼリーを口に入れて瞬間に、察知して吐き出しました。

飲み込むことなく口をすすいで嫁さんにパスしました。

もう私にとっては酒は毒だと認識を進めています。

飲んだらゆっくり死ぬ毒だと。

私は100歳まで生きるつもりです。

ローマ帝国時代のローマ市民はこの大帝国が滅ぶなど考えた事もなかったと思います。

しかし今はローマはありません。

長いスパンでしか見れない事もあるはずです。

そのためにはあと65年ですが、しっかり生きて歴史の大きな流れを体感したい。

それにはお酒は不必要なのです。

忌野様の言葉に「本当に必要なものだけが荷物だ。」というものがあります。

私に本当に必要なものは「家族みんなの幸せと健康」です。

それを邪魔するものに対しては徹底的に対抗するつもりです。

誰が何を言おうと飲めと強制しようと全てキックアウトです。

その為にも、良い習慣をどんどん増やして、身を守っていこうと思います。

2010年11月2日火曜日

韓国より

今日から2泊3日で韓国出張にきております。

学生時代から韓国には来ていてお酒も料理も好きでした。

今はお酒飲まないから美味しい料理だけ食べてます。

飲まないから翌日に酒の失敗をすることは無くて安心です。

外国で飲みすぎるのは非常に怖いですよね。

お酒を飲まない、 早寝早起き、 足腰を鍛える
この3点セットだけが私の自慢であり拠り所であり救いです。

明日がお仕事本番。

がんばってきます。